難聴あるある あなたは高音?低音?難聴や耳鳴りのタイプ別診断・特徴や症状まとめ 2024年4月25日 難聴や耳鳴りは、耳鳴りの音域やどの音が聞き取りずらいかなどによって、タイプ別に分類する事ができます。 まずは、自分の難聴や耳鳴りのタイプを知ることが重要です。 この記事ではタイプ別診断を簡単に解説していますので、ご自身の症状と照らし合わせて確認してみてください。 聞こえのタイプ(難聴のタイプ) 難聴になると、ある特定の...
難聴あるある 難聴あるある!特定の音が耳に響く時どうしてる?映画や人形劇にて・高音難聴・難聴漫画 2024年4月15日 私は高音難聴ですが、子供の声や、高い声の声優さんのセリフなどが耳に響いてキツイ時があります。 特に困るのが、映画や人形劇。 子供向けの作品には必ず高い声の声優さんのキャラが1人はいます。 そのキャラに叫ばれた日には…耳に響いて響いて、とてもつらいです。 そんな時のあるある漫画を描いてみたので、高音難聴さんに共感してもら...
難聴あるある 難聴あるある!みんな会話の途中、聞き取れなかった時どうしてる・・・?難聴漫画 2024年4月10日 昨日の出来事が、難聴あるあるすぎてブログでご紹介~! 漫画にして書いてみました! 難聴のみなさんにとって、こんなことってあるあるじゃないですか? そして、こんな時みんなどうしているのかな~?と気になっています。 【難聴漫画】会話の途中で突然聞き取れない時!私はいつもこんな感じ…。 昨日、近所の医療モールに行った時に、息...
難聴あるある 実体験レポ!花粉症と難聴&耳鳴りの関係!鼻の奥が腫れると内耳のもむくむだと?! 2024年4月9日 私は毎年花粉症の季節になると、難聴と耳鳴りが悪化します。 こちらのブログでは何度も言っていますよね。 花粉症と難聴には関係があるのかもしれない…。と、日ごろ感じていた私ですが、今回実体験から結論が出ました。 花粉症と難聴には関係があります! では、そう思うに至った出来事と、なぜ花粉症が難聴に影響を及ぼすのか?をブログで...
難聴あるある スピーカーで聞く習慣でめまい頭痛改善!スマホやタブレットの音質は難聴者に危険!体験談 2024年3月23日 iPhoneやiPadなどの電子機器って不可聴音域をカットしているって知ってました? 私はこの事実を知った時、難聴者はiPhoneやiPadなどの「質の悪い音」をなるべく聞かない方がいいのでは…?と、ふと感じたのです。 そこで、数日前から動画や音声を聞く時は、iPhoneから直接聞くのではなく、少しでも音の良いスピーカ...
難聴あるある プレドニンで不眠や夜間頻尿になる?!どんな副作用が出たかをまとめ・突発性難聴経過記録 2024年3月16日 突発性難聴悪化から2週間目突入。 ステロイド治療を継続しているので「プレドニン」を飲んでいますが、夜間頻尿をはじめとする様々な症状に悩まされるようになってきました。 この記事では、突発性難聴の治療でステロイドを飲んでいる人はどんな副作用が出るのか、プレドニンの一般的な副作用、難聴治療中の人の副作用口コミなどをまとめてみ...
難聴あるある カラオケ90→70点へ…難聴は左右で聞こえる音程が違う!片耳難聴者が音楽や大音量を楽しむ方法 2024年2月25日 私は片耳難聴になってから、左右で聞こえる音が違います。 これって難聴あるあるですよね。 大好きだったカラオケもオンチになり、大音量の音楽が流れるイベントも足が遠のき… 映画館の音もきつく感じるほどです。 今回は、そんな難聴当事者の私の体験や、おすすめの「難聴者が音楽を楽しむ方法」をご紹介したいと思います。 是非最後まで...